会員について|会員案内|公益財団法人 山梨YMCA

MEMBER- 会員案内 -

山梨YMCA賛助会員入会のご案内

あなたもボランティアの仲間に参加しませんか?
YMCAの賛助会員はボランティアです。

世界を見つめ地域に根ざすYMCAのボランティア活動

地域の奉仕活動

心や体に障がいのある人たちと共に歩む活動
  • フクロウくらぶ(知的障がい児のための野外活動)
  • すこやか教室(山梨ポーテージ協会と共に発達に何らかの偏りのある児童とその家族のための子育て支援活動)
高齢者のための活動
  • ぶどうの木(介護を必要とする方のためのデイサービス)
  • にこにこ教室(介護予防体操)
  • ケア塾(高齢者や障がい者ケアのために必要な知識や技術を身に付ける教室)
市民の交流・青少年育成を助ける活動
  • ボーイスカウト甲府5団の育成
  • キャンプ指導・レクリエーション指導者の派遣・育成
  • ワイズメンズクラブとの協働
  • 災害発生時のボランティア派遣、受け入れ、コーディネーション

国際協力・理解・協力

協力・貢献・ボランティア派遣
  • 国際生活体験協会(EIL)との協働(ホームステイの受け入れ)
  • 日本YMCA同盟、山梨県国際交流協会との協働
  • 全国YMCA国際協力募金キャンペーンへの参画
理解・交流/人種・宗教・言語の壁を乗り越えた相互理解と信頼への活動
  • 英会話教室を通じての地球市民教育の導入
  • ボーイスカウト甲府5団の国際交流活動への協力
  • 外国籍市民との交流活動

YMCA運動はイエス・キリストによって示された愛と奉仕の精神に基づいて、青少年の精神・知性・身体の全人的な成長を願うと共に、地域福祉に貢献し公正で平和な世界を作るための運動を展開しています。賛助会員の支援はすべてのボランティア活動の基盤となり、YMCAの願いの実現に欠かせない存在です。

賛助会員募集要項

賛助会費

年額 一口 5,000円(何口でも可)

入会申込方法

  • ① 初めての方はYMCA職員に電話または直接入会のご意思をお伝えください。
  • ② 郵便局か銀行にて賛助会費をご送金ください。(直接窓口でもお受けします。)
  • ③ 入金のご確認後、会員証、寄附金受領証明書及びYMCAの機関紙「山梨青年」をお送りします。

※山梨YMCAは公益財団法人ですので、賛助会費につきましては、税額控除の措置を受けることができます。確定申告の際にご利用ください。
尚、賛助会員とは、YMCAの使命に賛同し運営をお支えいただくものです。特典を得るものではありません。あらかじめご承知おきください。

お申し込みはこちら公益財団法人 山梨YMCA
055-235-8543